オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2011年08月02日

パワースポット



最近かなりのパワーダウン。
そんなときは気持ちも凹む。
原因はいろいろだが、このままではイカン!!!

と思い、昨日知り合いのコーチのセミナーに行ってきた。
私が師匠と仰いでいる 関西のセミナー女王前川あゆさん が言うには、
「セミナーはパワースポット。勉強したい人が集まってくるからパワーがみなぎっているところだと思う」
その言葉を聞いてから、メンタル的に凹んだときはセミナーに行くようにしている。

昨日のセミナーは、私もセミナー講師の勉強をした“キャリアshukaセミナー講師☆デビュープロジェクト”の2期の三田村薫さん。
(ちなみに私は3期)
とてもかわいらしくて、フレンドリー感たっぷりの、年間300回も研修をされているベテランさんだったので、楽しみに行った。
今回のセミナーは“新ネタ”だったそうだ。
ほとんどがワーク。たくさん考えてたくさんの答えをだして、凹んでいる私にはもってこいのセミナーだった。

また、このセミナーを運営している方もデビュー☆プロジェクト2期生の永田さん。
本人は違うといいますが「相談あたらいつでもこいよ!」的な兄貴のような方。
セミナーの前に2時間もお茶をしながらグチを聞いてもらった。(仁さん〔←永田さん)ありがとうございました)

セミナーのはじめに 「今日のゴールの設定」 があった。
私はもちろん 『パワーアップ』。
コーチがどんなものでどんなときに使うスキルなのかを丁寧に教えてくれた。
セミナーが終わる頃には、三田村コーチの脱線しまくりのトークに癒されて爆笑しながら終わった。
パワー注入完了!インプットOK!
三田村コーチ、ありがとうございました。


そしてさっきからちらほら出ている「キャリアshukaセミナー講師デビュー☆プロジェクト」の6期生を募集している。
私はこのプロジェクトに参加して人生が変わった。
どのように変わったかは・・・つづく

6期募集要項はこちら
http://branding.c-shuka.com/




リハビリコーチ彩蔵クリエイト リハビリコーチ&カウンセラー岡崎あや。 リハビリが辛くて心が折れてしまった当事者や、どうしていいか分からず困惑している家族のコーチング&カウンセリングを行う。 私の体験や体験時に感じたことをお話しすることで、同じ状況にいる方の力になればと考えている


  

Posted by ayazou  at 06:05Comments(0)リハビリコーチング

< 2011年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ayazou
ayazou
〔財)生涯学習開発財団認定コーチでありカウンセラー。
私はゴルフの打ちっぱなし場の3階から1階のコンクリートに転落して大怪我を負う。
「寝たきりか良くて車椅子」と宣告されたが家族・友人・先生の支えと“セルフコーチング”で奇跡的に松葉杖で歩けるまでに復活。
ハンディが残り今も後遺症と闘う日々。だが、この経験を生かしてリハビリ中の方とご家族に向けたコーチング・カウンセリングを進めている。

好きなもの:インテリア、雑貨、お料理、ポンコツの愛車でドライブ