お薬を飲みながら、2年で10キロ痩せました

ayazou

2013年06月22日 20:54




「薬害」 といっていいともいます。

私は受傷して2年で 15キロ 太りました。

当時飲んでいたお薬は、約30種類。

そのほとんどに 「食欲増進のおそれがあります」 とかかれているのです。

お腹いっぱい食べてもすぐお腹がすくのです。

12キロ増加は、身体を支えている右足と右手に持つクラッチ(杖)の右半身に大きく負担をかけました。

友人の紹介で大学病院の「栄養相談」にも行かせてもらったり、大医学の理学療法の偉い先生方の指導もしていただきました。

なかなか結果が出すにいた時、いつもお薬を出していただいている、某大学病院の麻酔科・ペインクリニックの先生に 「太り続けて辛いから、お薬を変えてほしい」 と伝えると 「炭水化物をやめなさい」 と。

12月からストイックなくらい一切の炭水化物を絶ちました。

ランチに行っても、パスタランチかカレーランチしかなかったときも、カレーを頼んんでご飯は食べず “カレーのルー” たけを食べていました(若干はいってはいますが)。

そして、夜は毎晩エブリデイ 「お鍋」 。

それを12月から4月までの5か月間続けた結果、1ヶ月に1キロづつ確実にやせていきました。

1キロリバウンドしましたが、なんとかもとにもどすことができました。

そして昨年の12月から今年の4月末までまた 「お鍋ダイエット」 を続けました。

今回は炭水化物を絶つのをやめました。色々な情報を見てると 「炭水化物をとらない事はよくない」 と言う事を知ったのです。

ランチにや友人と夜食事に行くときなどは 「炭水化物OK」 にしたのです。

それでも、確実に1か月1キロずつ体重は落ちて、5キロ減に成功です。

2年で10キロ痩せたのです。

身体もとて楽になりました。

今友人達ち数人で 「本気でダイエット」 をしています。

なので、夏でも 「お鍋ダイエット」 を行なおうと思います。

「お鍋ダイエット」 には、ちょっとしたコツがあります。

それは、次回お伝えしたいと思います。

・・・つづく♫

関連記事